昼カラと高齢者の研究 昼カラ研究会の活動10

老後に行うことを決めていますか?趣味を行いますか?仕事を続けますか?子孫に財産を残す活動?

昼カラ店には、高齢者が多いと以前記載しましたが、高齢者の趣味について調べてみました。

興味深い調査があります。
定年(60歳以降の生活)についてのアンケート・ランキング
「50代において定年後のことを全く考えていないが30%、考え始めたが53%」など
http://chosa.nifty.com/retirement/chosa_report_A20120803/?theme=A20120803&theme=A20120803

老後の趣味50選老後の趣味50選
https://seniorlife.infostarline.com/entry41.html

老後の趣味50選では、カラオケは、20位でした。
趣味を見て、気が付きましたのは、一人で完結できる趣味と、他人との関わりにより可能な趣味に分か れることです。

図書館に午前中に行くと、一人で読書をする高齢者男性を多く見かけます。お金がかからず、一人で気 楽な趣味だと思います。
また、同じ趣味でも仲間とでも一人ででも、自分で判断出来る趣味があります。
カラオケは、この例です。
カラオケを一人で行うことなら、カラオケボックス、一人カラオケ、スマホでカラオケ、車で歌いなが ら運転するなど方法はいくつかあります。一人で行ったほうが気楽な気がしますが、寂しい気もします。

昼カラ研究会では、昼カラ店で人と関わり歌うことをお勧めしています。

カラオケと健康
健康の三要素は、「栄養(食生活)・身体活動(運動)・休養(睡眠)」と言われております。歌うこ との健康効果は科学的に検証されています。
近年では「こころの健康」が身体に与える影響が確認されています。その「こころの健康」には、「人 のつながり」 がとても大事です。合同会社昼カラ研究会は「人のつながり」を「昼カラ店」で楽しく つくることが重要と考え活動しています。

参考資料
老後の趣味50選
https://seniorlife.infostarline.com/entry41.html
【1位】国内・海外旅行
【2位】家庭菜園・ガーデニング
【3位】ボランティア
【4位】登山
【5位】映画鑑賞
【6位】俳句
【7位】囲碁・将棋
【8位】温泉巡り
【9位】ブログ運営
【10位】ウォーキング・ジョギング
【11位】社交ダンス
【12位】ピアノ
【13位】神社・仏閣巡り
【14位】英会話
【15位】音楽鑑賞
【16位】サイクリング(自転車)
【17位】読書
【18位】スポーツ観戦
【19位】料理・お菓子作り
【20位】カラオケ
【21位】油絵・水彩画・デッサン
【22位】写真
【23位】ゴルフ
【24位】史跡巡り
【25位】スイミング
【26位】ボーリング
【27位】卓球
【28位】ピクニック・ハイキング
【29位】手芸
【30位】絵手紙
【31位】プラモデル製作
【32位】テニス
【33位】プリザーブドフラワー作り
【34位】水墨画
【35位】ゲートボール
【36位】釣り
【37位】生け花
【38位】美術館巡り
【39位】ヨガ
【40位】食べ歩き
【41位】盆栽
【42位】DIY(日曜大工)
【43位】刺繍
【44位】ツーリング(バイク)
【45位】太極拳
【46位】筋トレ・パーソナルトレーニング
【47位】書道
【48位】舞台鑑賞
【49位】ジグゾーパズル
【50位】クロスワードパズル

定年(60歳以降の生活)についてのアンケート・ランキング
http://chosa.nifty.com/retirement/chosa_report_A20120803/?theme=A20120803&theme=A20120803

カラオケ用品
https://www.hilukara.com/main/?page_id=360

投稿者:taizotamakoshi 投稿日時:

昼カラで歌う曲は何が良いか?昼カラ研究会の活動9

昼カラに行ったことはありますか?
私達、昼カラ研究会のメンバーは、たくさんの昼カラのお店にお客として行ってカラオケを歌っています。

昼カラは、昼間に行くところなので、学生や会社員など昼間多忙な人々はいません。
昼間暇な人、高齢者が多い場所です。年齢では、65歳以上、80歳以上の方もいます。定年後の男性、また子育てを終えた中高年女性などの地域の昼間の社交場として盛況です。

昼カラに来店する高齢者が歌う曲はどんな曲でしょう?
どこの店にも共通して言えることは、演歌を上手に歌う方が多くいらっしゃることです。私達が視察した東京都北区赤羽周辺の昼カラ店では、半分以上が演歌でした。
しかし、高齢者は、演歌、昼カライコール演歌、というイメージは、これからどうなるかわかりません。
50歳代、60歳代の昼カラ研究会メンバーで演歌を好んで歌う人は、一人もいませんし、ジャンルは多岐にわたり選曲がかぶることもありません。同窓会に行っても演歌を歌う人はいませんでした。

昼カラ研究会のメンバーは、50歳代から60歳代ですので、今の昼カラ店のお客様は、大抵の場合は年上の方々です。しかし、私達もあと10年くらいで、高齢者の仲間入りです。高齢者になって昼カラに行くようになったことを想像しながらお店を眺めています。現在の昼カラ店と様変わりしそうです。

私達は、はじめて、昼カラのお店に行ったとき、客層や雰囲気に合わせた歌を選曲したほうが良いかと考えましたが、苦手な演歌は無理なのでやめて、結局好きな曲、慣れた曲を選曲しました。
歌い終えると、昼カラの常連さん達は、あたたかく拍手してくれました。高齢者が多いからと言って、その方々に合わせる必要はないようです。

昼カラは、店全体様々な世代、嗜好の方々に公平に順番が回るので、色んな曲、色んなジャンルがあり、面白いのです。

昼カラ研究会の考えは、気軽に昼カラ店に行き、気軽に選曲しカラオケを歌えば良いとの結論です。

参考までに、現在の高齢者のカラオケランキングを調べた方々がいましたのでご紹介します。

第3位 瀬戸の花嫁
第2位 青い山脈
第1位 上を向いて歩こう
そのほか25位までは、以下
https://help-nandemo.com/koureisya-karaoke/

70代80代の好きな曲
北の宿から 作詞・阿久悠 作曲・小林亜星 歌唱・都はるみ
湯の町エレジー 作詞・野村俊夫 作曲・古賀政男 歌唱・近江敏郎
函館の女(ひと) 作詞・星野哲郎 作曲・島津信男 歌唱・北島三郎
美空ひばりの名曲

そのほかは以下
https://hotjouhou.tokyo/1227

60歳代ランキング
1 津軽海峡・冬景色 石川さゆり
2 雨の御堂筋 欧陽菲菲
3 桃色吐息 高橋真梨子
4 あゝ人生に涙あり 里見浩太朗/横内正
5 糸 中島みゆき

世代別ランキングは以下
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/annual_age_2018

投稿者:taizotamakoshi 投稿日時: